
コアとは折り曲げた紙や段ボールを、何段にも積み重ねて貼り合わせたものです。段ボールパレットの足などに利用されていますが、目に見えない所では以前から活躍しています。例えば、ドアやテーブルの芯材。これは、垂直方向の圧縮強度が強いとの理由からです。又、オール段ボール製の各種緩衝材設計に用いられています。
内容物の保護には欠かせないのが緩衝材です。特に紙緩衝材は、基本的な性能である緩衝性能に優れており、加工も容易なためあらゆる面での効果が期待できます。その性能をより確かなものにするため、基本設計から検討しており、強度はもちろんのこと流通コストや、特に素材面ではエコロジーなどを含めた、あらゆる観点からの検討を行い、より丈夫で安心な紙緩衝材づくりに取り組んでいます。強く、軽く、低コスト。私たちはこれからも、内容物はもちろん環境にもやさしい紙緩衝材で、お客様の多種多様なニーズに幅広く対応していきます。



金庫用梱包材

モーター用梱包材





シートクッション

カタクッション

ハトクッション


フェザーコア

ヘクスコア





凹加工

L加工

U加工

溝加工


溝加工

V加工

ルーター加工(円筒カッター)

斜め加工





集塵機

糊タンク

糊付機

乾燥機


ハンドソー

丸鋸

ルーター

昇降機

- 【設備名】ランニングソー1号機
【特徴】コアの断裁加工
- 【設備名】ランニングソー2号機
【特徴】コアの断裁加工
- 【設備名】ランニングソー3号機
【特徴】コアの断裁加工

